· 

香月ワインズお披露目会へ

2回目ですが初参加です

ファーストヴィンテージの去年は出張と重なって参加出来なかったのですが、今回もご紹介いただいたので参加出来ました。

 

いつもの仕事場がパーティ会場になってました。

 

業者向けのお披露目会なので、知り合いの酒屋さんも来てて楽しく2018年ヴィンテージの出きたて香月ワインの赤白をテイスティングさせていただきました。

2018赤・白いただきました

白は香り豊かで表情がいろいろあってユニークでした。後から来る爽やかなミントのようなニュアンスも良かったです。

この爽やかさは「ソーヴィニオンブラン」かな~なんて話で知り合いの酒屋さんと盛り上がりました。

(写真右)

 

香月さんのワインは実に様々な葡萄品種をブレンドして作られているのでついつい味わいの出どころを想像しちゃいます。

 

赤は口当たりも柔らかくとても飲みやすいスタイルです。赤い果実の風味もあります。このスムーズで優しい飲み口はドイツの赤ワイン品種「ドルンフェルダー」から来てるのかな~なんて想像しちゃいます。

(写真左)

ボトルと王冠の裏話

 

 

元々、今回の赤ワインは瓶内二次発酵させてペティアン(スパークリングワイン)にしたかったみたいです。

結局、いろんな人に反対されたから断念したみたいですけど、飲んでみてやっても面白かったんじゃないかなと思いました。

 

実際、ここだけの話ですが、

今回のヴィンテージのボトルはスパークリングワインの3気圧にも耐えられる専用ボトルで、コルクではなく王冠になっているのも元々スパークリングを考えてた名残です。

オ、オ、オレンジワインをついに

知り合いの酒屋さんと楽しく話してて前回の訪問で教えてもたった「オレンジワイン」の話をしてたら、なんと香月さんから「飲んでみる?」との夢の言葉が!!

 

注がれた液体は

赤系統で言えば淡いロゼを思わせるような、

黄系統で言えばドイツの貴腐ワインTBAのような

なんとも言えない淡く濃い妖艶な色合いでした。

元々、白ワインを作る過程で産まれるワインなので先ほど飲んだ白ワインのイメージで飲む・・・!!?

桃がおる、口の中に桃がおる。白ワインの時には居なかった強い桃の果実味を感じ驚き口の中の香りの構造の層の厚さに圧倒されました!!

わずかですが、タンニンもありとても複雑で豊かな味わいです。

後味にはようやく白ワインの時のような爽やかなミントのような風味があり、ようやく身元を証明できるものをようやく見つけたような妙な安堵感がありました。

 

これホントにすごい!!

まだ少し熟成して出荷とのことです。しばしお待ちを。